2010年 11月 26日
自分の吃音の問題を分析する
担当者:正原 直樹
参加者:17名(初参加者なし)
前半は、ジョゼフ G シーアンの「吃音の氷山説」をもとに、吃音が行動、考え方、感情に与える影響について話し合った後、「吃音チェックリスト」を使って、各自が吃音から受けている感情面や行動面の影響を調べた。
後半は、「吃音チェックリスト」の(「とらわれ度」「非開放度」「回避度」の)点数をもとに、各自が感じたこと、考えたことを話し合った。
▲ by OSP_BLOG | 2010-11-26 00:00 | 例会報告