人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第4回 新・吃音ショートコース「吃音哲学 ~吃音の豊かな世界への招待~」のお知らせ 

 大阪吃音教室では、毎週、さまざまなテーマで、どもることについて、どもる人の人生について、考え、話し合う中で、たくさんのどもる人の人生をみつめ、また、自分の問題を深く考えてきました。しかし、平日の金曜日はどうしても仕事で参加できないという人もおられますし、また時間的制約でひとりひとりの問題に時間をかけることは難しいです。そこで、大阪吃音教室の拡大版のような、新・吃音ショートコースを企画しました。
 吃音について、人生について、参加者ひとりひとりの希望・要望にこたえながら、一緒に考えましょう。


第4回 新・吃音ショートコース「吃音哲学 ~吃音の豊かな世界への招待~」
日時:2019年6月15日(土)・16日(日)
会場:大阪市立東淀川区民会館
(阪急「淡路」駅東出口から南東へ徒歩約12分)
会場への詳しい地図(PDF 約400KB)もあります。

参加費:5,000円
・研修費です。宿泊費、食事代は各自ご負担ください。
申込み・問合せ先:日本吃音臨床研究会
   〒572-0850 寝屋川市打上高塚町1-2-1526
   TEL/FAX 072-820-8244

※「第4回 新吃音ショートコース」の詳しい趣旨、内容については、下記PDFをご覧ください。
☆「第4回 新・吃音ショートコース」案内

参加申し込み方法
「第4回 新吃音ショートコース」に参加ご希望の方は、(1)氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)所属 (5)プログラムについての希望・要望 (6)吃音に関する質問 を記入し、はがきかFAXで日本吃音臨床研究会まで送ってください。
※または、下記用紙にご記入の上、日本吃音臨床研究会にFAXまたは郵送してください。
☆「第4回 新・吃音ショートコース」参加申し込み用紙

参加費の送金
申込書の送付と同時に、郵便振替用紙でご送金下さい。
口座番号 00970-1-314142 加入者名「日本吃音臨床研究会」
※送金の際の半券を、当日、受付でご提示下さい。半券が、参加証になります。

※2018年度に開催された「第3回 新吃音ショートコース」については、下記をご覧ください。
☆ 伊藤伸二ブログ「性能のいい翻訳機能を活かそう」記事
☆ 伊藤伸二ブログ「丁寧に、ことばを大切に生きる」記事


※2017年度に開催された「第2回 新吃音ショートコース」については、下記をご覧ください。
☆ 伊藤伸二ブログ「吃音哲学と吃音人生」記事
☆ 伊藤伸二ブログ「吃音哲学と吃音人生につきあう(参加しての感想)」記事







※[追記]この「第4回 新・吃音ショートコース」につき、伊藤伸二さんのブログに報告が掲載されています。ご覧ください。
☆同ブログ 2019年06月27日「吃音を生き抜くための哲学的対話」記事
☆同ブログ 2019年06月29日「治らなかったからこそ、吃音は、深く尽きない話題を提供してくれる」記事




by osp_blog | 2019-04-11 08:14 | その他イベント

<< 【追記あり】第8回「親、教師、...    神戸吃音相談会2019のお知らせ  >>